忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Entry Navigation
<< *124*125*126*127*128*129*130*131*132*133*134* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

流行性耳下腺炎

=おたふくかぜ、の予防接種をマコトが受けました。
全額自己負担で4500円ナリ。
(車にガソリンも入れたので、今日だけで1万円の出費

予防接種には賛否両論いろいろいろいろあるようですが
お正月に義妹(薬剤師)とも話したのですが
予防接種には、受けた本人がかかりにくい、ということ以外に

流行をおさえて周囲の人間をまもる
という大事な側面があるんですよね。
世の中には、卵アレルギーだったり、免疫不全だったりして
予防接種が受けられない人もいるわけで。
そういう人たちにとっては、
「クラスで流行ってんねん」
とかって笑い話じゃないんですよ、本当に。
というわけで、来月には水ぼうそうも予防接種します!

などというカッコイイ理由よりも、
復帰して保育所に入れるにあたり、
かかったら1週間も休まなあかんようなリスクを
できるだけ減らしたい、という目的のほうが大きいです。
ちなみに水ぼうそうは7500円だそうな。。。
PR

家電たちのその後

オーブンレンジは、機嫌を損ねながらもなんとか動いてくれています。
夫と家電量販店に行き、これと思う機種を選択だけしてあり、
寿命がきた時点で、私が買いに走るという計画です。
どちらにしても4月(職場復帰)までには買い替えよう。。。

電気シェーバーは、買い替えることにしました。
でも、壊れたシェーバーに適合する替刃を買ってしまっていたので、条件が1つ。
この替刃が使える機種であること。
もう6年も前の機種なので、最新型ではダメってことです。
幸い、2軒目のお店で発見しました。
値札さえも付いてなくて、陳列棚の下のほうにテキトーに置かれていました
レジでピッて鳴るまで値段がわからないって、スリリングですね。
結果、修理よりも安くて済みました。
替刃のストックも無駄にならなくてよかったよかった。

あとは、
ビデオデッキはリモコンが壊れてタイマー録画ができなくなってるし、
(現在、すべてパソコンで録画)
CDプレーヤーもCDを読み込んでくれないことが増えてきたし、
(現在、ほとんどパソコンで再生)
アナログテレビ(叩いていたのとは別のもの)も時々画面がゆがみます。
(プラズマも買ったし、パソコンでも見られる)
どれも私が新卒で就職した時に買ったものだから、12年選手。
家電の寿命って本当に10年前後なんですね。

住人十色

スイッチプレート
昨日放送された「住人十色」というテレビ番組(関西ローカル)を見て、
がぜんやる気アップ
というDIY系ブロガーさん、多いみたいですね。
不肖せんたばも、いろいろ作りました。
めちゃめちゃ自己満足の世界ですけど。。。

まずはスイッチプレートのカバー。
バルサ材で作って、両面テープで貼りつけました。
バルサ材は安いし、カッターでも切れるスグレモノです。

あと
0aff3fe9.jpg
コーヒーフィルターのいれものをワイヤーで。
しかしまあ、ぐにょぐにょですわ
脳内イメージでは、さかさにした傘だったんですが(笑)

バルサ材もワイヤーも、中途半端に残っていた材料を
一掃できて、スッキリです。

コーヒーの粉を入れている容器にラベルも作りました。
(自分の名前を入れたので、画像加工してあります)
参考にさせていただいたのはTUULIさんのブログです。
こちらはカノンにかわいいを連発してもらい、ご機嫌な私。

桜のタオルバー

タオルバー
1つ前の記事で書いた、桜をタオルバーに仕立てました。
小枝を落とし、やすりをかけ、麻ひもで吊っただけです。
うちのトイレは窓もなく、作りつけの収納もなく、
タオルバーもついていませんでした。
つっぱり棚をつけて、そこにタオルバーを吊るしています。
このつっぱり棚も、段ボールか板で覆いたいのですが
覆うとタオルバーが吊るせないです。。。

タオルをかけるとこんな感じ↓
0bdcdc82.jpg

家族で風邪ウィークから無事抜け出しました。
みんな軽く済んでよかった。

桜と出会い

おでかけから車で帰宅途中、
街路樹の桜を伐っているおじいさんと遭遇。
Uターンして
「その枝、少しいただけませんか?」
と言うと
「これ? 桜やで? これ要るん?
 なんぼでも持ってったらええわ」
との返事でした。
この桜のせいで、家の日当たりが悪くなるから
85歳(!)の老体に鞭打って伐ってんねん、と。

前々から、トイレのタオルを吊るす用に
流木が欲しかったんです。
で、ちょうどよい太さの枝を選んでいたら
「うちにもください!」
と、ウォーキング中の熟年ご夫婦が。
このご夫婦は、枝をいけて花を観賞したいということでした。
私が枝を一本だけ持って車に乗ろうとしたら
「それだけでええのん? これも持って行き!
 花瓶にさしといたら、水なんか替えんでも咲くで」
と、花芽のいっぱいついた枝を2本もくださいました。

いつ咲くんでしょう?
まさか4月ってことは…ないか。
家の中に置いておけば。
でも、花が咲く条件って、いろいろあるじゃないですか。
気温とか日照時間とか、その前に寒さが必要とか。
大丈夫なのかなー。
とりあえず、水はちゃんと替えようと思います(笑)

Counter
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30