忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Entry Navigation
<< *31*32*33*34*35*36*37*38*39*40*41* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鍵忘れ

結婚して初めて鍵を持って出るのを忘れました
さらに間抜けなことに、その事実に気付いたのは
夕方、帰宅して自宅の扉の前ででした。。。

あわてて夫に電話。
徒歩20分で通勤している夫が帰って来てくれることに
なりました。
しかしそれを待っていては、カノンの学童保育のお迎えに
間に合いません。
とりあえず、いつもは自転車で行く道を
急ぎ足で歩いて行きました。(自転車の鍵は家の中。)
せめて電車を降りる前に気付いていたら、
もう1駅乗ったままでいたのですが!
(カノンの小学校の最寄り駅と自宅の最寄り駅は
 1駅分離れています。)

で、学童保育について、学童保育の先生に事情を話していると、カノンが

「そんなら、カノンのランドセルに付いてる鍵で開ければいいやん」

と、のたまった!

カノンちゃん、あなたはお母さん(とお父さん)より100倍エライ
そうです本当にその通り・・・
あわてて夫に電話しました。
帰宅しなくてもいいよって・・・

リスク分散て大事ですねぇ、うん。(ちょっと違う)


PR

エッフェル塔のディスペンサー


台所の洗剤用に、エッフェル塔の形をした詰め替え容器を買いました。

デザインは気に入ってますが・・・大きい!
高さ25センチあります。
買う前からわかっていたことですが。
500ml弱入ります。
一回り小さいサイズは200mlも入らなくて、こっちにしました。

なぜだか、夫からの支出許可が簡単に出てビックリです。

百人一首

勤務先では、1年生と2年生が百人一首大会を予定しています。

図書館の中も、それに合わせて飾りました。
生徒があまりにも歌を覚えないので(-_-;)
取り札(下の句)を、カルタそっくりにワードのテキストボックスで作成し、
読み札(いわゆる坊主めくりに使うほう)をスキャナーで取り込んでカラー印刷。
2つを裏表に貼り合わせてラミネート。
天井から壁に透明なテグス(ナイロン製の糸)を張って
そこに吊るしました。
全部は無理なので40首。
結構壮観です。満足。

私は昔、中学時代に全首おぼえさせられましたが、
うちの学校の生徒は上の句と下の句が対応できたらOKということになっていて、語呂合わせでおぼえています。
生徒の誰もがおぼえてしまった語呂合わせは
うかれるハゲ
念のため、元々の和歌は

憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ 
  はげしかれとは 祈らぬものを

でございます。。。
ええんかそれでー。

今日は百人一首の上の句と下の句を対応させるテスト
(記述式ではなく選択式)がありましたが
悲惨な結果だったと国語の先生が言っておられました
でも「憂かりける」だけは正答率が異常に高いらしい(笑)

ちなみに同じテストを2年国語のT先生がやって93点。
私がやって98点。
なので、生徒の大会の時に一戦交えましょうということになりました

今日わかったのですが、T先生も私も、和歌を丸ごとおぼえているので
上の句の出だしを言われても、真ん中を全部言わないと
下の句が思い出せないのですね。
カルタ大会でそれは不利。
さっきのような語呂合わせのほうが、早く下の句を思い出せるんです。
大会まであと2週間。
久しぶりに脳の記憶能力をフル回転させてみようかな~
とりあえずうかれるハゲはインプットされた(笑)
ほかにも
「大きなク ワガタ」
 (おほけなく うき世の民に おほふかな
    わが立つそまに すみぞめの袖)
とか
「店はぬれる」
(見せばやな 雄島のあまの 袖だにも
   ぬれにぞぬれし 色はかはらず)
とかがありました。
だけど
「田子の浦富士子ちゃん」
ってなんやねん!
語呂になってなーい!

宿題

勤務先で、冬休みの宿題に関して
友達のをコピーし、名前のところを修正液で消して自分の名前を書いて提出した生徒がいました。。。

もう、どこからつっこんだらいいのかわかりませーん。。。

鉛筆なんやから、名前消してからコピーしたらどないやねん。
(ちなみに裏から見たら、コピー元の生徒の名前も丸見え。)
というか、そもそも宿題をコピーするな。
最低限自分の手で書けよー!

なんともはや。
新学期2日目にして、生徒たちのエンジンは全開です。。。

お得意様

職場でみかんが配られました。
どなたから?と聞いてみると、
ガラス建具屋さんが、
「○○中学校はお得意様だから」
と言って、みんなに下さったらしい・・・

なんで学校がガラス建具屋さんのお得意様なのか、
わかる人はわかってください(-_-;)
決して理科の実験に力を入れているわけでも、
技術家庭科でガラスの加工をしているわけでもありません。

ガラスに回っているお金がもったいないなぁー。

この前、地区の小中学校で集まった時に、
うちの中学校の図書館の雑誌が少なすぎるという話をしたのですが、原因は・・・


今日は久々の出勤日でした。
「冬休みの宿題を教室に忘れたので、鍵を開けてください」
とか(もちろん2学期の終業式からずっと置いてあったわけですよ)、
「本の紹介カード、書かなあかんから、本貸してー」
とか(提出はもちろん明日、しかも今日は出勤日だが開館はしていない)、
いろいろ言われて、あ~そうだそんな職場だったな~と
体が思い出してきました(笑)
さー明日から頑張っぺ!


Counter
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30