忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Entry Navigation
<< *1*2*3*4*5*6*7*8*9* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新聞の切り抜き

今さらですが、職場で新聞の切り抜きを始めました。

一般紙を使いこなすのはウチの子らには無理なので
中学生ウィークリーだけを切り抜いています。
昔は日刊の中学生向け新聞があったのですが、
今はないのですよー。不便。

2010年10月からの新聞が残っていたので、
古いほうから順次切り抜きをすすめています。
約2年分になると、ウィークリーでもすごい作業量です・・・
もっと早く取り掛かればよかった

テーマは

・社会のうごき(日本)
・社会のうごき(世界)
・日本と世界の関係
・戦争と平和
・学校・子ども
・自然・科学・技術
・文化・スポーツ
・健康・保健
・東日本大震災
・原子力発電とエネルギー問題

の10種類です。

クリアブックに入れていっています。
もし途中でテーマを変えたくなったりした時に、
クリアブックだと入れ替えができるので。

PR

ボルトの歩幅

職場の図書館で、オリンピックの展示をしています。
それに合わせて廊下の掲示板に
「ウサイン・ボルト選手の一歩」を展示しました。

『学校司書たちの開拓記』という本からヒントをいただきました。
まず、ボルト選手の足のサイズ31cmの足型を
黒い画用紙で2枚作ります。
足型はボルト選手の本当の足型ではなく、
フリーハンドで書きました。
それをボルト選手のストライド分=2m78cm離して
掲示板に貼ります。

足型のつま先と足型のつま先の間を、
カラーのビニールテープでつなぎます。
(歩幅というのはつま先からつま先まで、もしくは
 かかとからかかとまでなので、どちらか1枚の足型は
 上にビニールテープが貼られることになります。)

あとはそのまわりに
「北京オリンピック2冠」
「ボルト選手が走っている時の一歩はこの長さ」
「生まれつきの脊椎側湾症を克服」
などの情報を掲示して・・・

狙い通り(?)、掲示板の横で跳ぶ生徒続出(笑)
休み時間になると
「ええ~無理~~」
とか
「すげー」
とか
「ありえへん」
とか、雄たけびが聞こえてきます。

最初はね、図書館の床に貼ろうかと考えていたんですよ。
でも、絶対跳んでけがする生徒がでるわ・・・
ということで廊下にしました。
障害物がないだけましでしょう。
廊下を走るのなんて、彼らには日常茶飯事だしね。(オイオイ)

夏休み貸出

いよいよ学期末ということで、夏休み貸出が始まりました。
小学校に勤務していた頃は、全クラスが学期最後の図書の時間に
本を借りていましたが、中学校ではそれがありません。
なので、1人8冊まで、と蔵書冊数には見合わない
大盤振る舞いになっているのですが・・・
今年は1年・2年の国語の先生が
「夏休みの宿題に読書感想文があるので、
 最後の授業時間に本を借りに行ってもいいですか」
と、6クラス×2学年を連れてきてくださることに。
最初のクラス(1年)が100冊以上借りていきました。
次のクラス(2年)は60冊、その次のクラス(1年)は90冊。
本棚はすでにガラガラの場所も・・・
まだ9クラス残ってるのに~。
しかもよく考えると、3年生が1週間前から朝読書をしていて、
人気の本を結構借りているのでした。
それが返ってくるのは18日。
ということは、17日のクラスが一番気の毒な状態になるのだな。

国語の先生の入れ替わりはほとんどなかったのに
去年まではなかったこのような動きがあることはとても嬉しい。
ちょっとはあてにしていただいているということですよね?
せっかくの機会なので、頑張ろうと思います。
書架に残っている本の中には、まだまだおすすめのものが
たくさんありますからね~。

警報

台風の影響で、お昼過ぎに警報が出ました。
4時間目終了のチャイムと同時に、教
頭先生が全校放送のボタンを押します。
ピンポンパンポーン♪
その瞬間、校舎を揺るがす大歓声(笑)
朝からずっと待ってましたからね~(^^;
こういう時の反応はとてもかわいいうちの生徒たち。
子どもっぽい、のではなく、子どもらしい。
素直です。
その素直さで
「今日はまっすぐうちへ帰って、外出しないこと」
という終礼でのお言いつけを守ってくだサイ・・・

正しく言いましょう

3年生が美術の資料集めで図書館で授業を受けています。

「先生、ペンギンどこ?」
と聞いてくるので、
「南極」
と答えてやりました(笑)
ちゃんと
「ペンギンの載っている本はどこですか?」
と言いましょうねー。

小3じゃないですよ。中3なんですから!
Counter
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30