携帯から記事を書き込む設定があることを、今初めて知りました(;^_^A
というわけで、ちゃんと送れるかテストでーす。
(以下、パソコンで追記しました)
おお、ちゃんと送れてる。パチパチ。
これで私の実家にいる時も、記事が書けますなぁ。
仕事に復帰したら、パソコンより携帯で書くほうが手軽だろうし。
いいことを知ったゾ。
カノンがみずぼうそうの予防接種を受けました。
9/5おたふくかぜ、10/4水疱瘡、11/6ポリオ(予定)と、かなりタイトなスケジュールです。
(生ワクチンは4週間あけなければならないのです)
昨日のポテトサラダ包み揚げは、カレー味にしたほうが良かったみたいです。
今度リベンジします。
今日は以前に多めに作って冷凍しておいたひじきの煮付けを使って、ひじきハンバーグ。
味見できないので、どうかな?
高校の合唱部のOB合唱の楽譜が送られてきました。
あらためて歌ってみると、アルトって…。
「ソーソーソソソラーラーソーソソソソーソーソソーソソソー休ソソソソーソーソーファーソソー」(歌詞にあらず。ドレミファです)
12小節もの間、ほとんどが「ソ」の音なわけですよ。
しかもこの曲クライマックスの6小節、アルトだけ全部休み!!
久しぶりに味わうこの感覚。
しいさんが作ってくれた「おおアルト」の歌詞が思い出されます。
ソプ叫ぶ~テナーほえる~ベースとはハモら~ない、だ~れも聴いちゃくれ~ない
カノン自転車に祝☆初乗りです。
カノンはブランコやシーソーや木馬が大好きなので、自転車を怖がる様子は全然ありませんでしたが、ヘルメットはちょっと嫌みたいです。
帽子と同じく「かわいい」とほめたおす作戦で、なんとかクリア。
ちょっと遠い公園に行ってきました。
今週中に出産予定日(!)というばけにゃんさんと会えて良かったです。
昨日のポテトサラダを餃子の皮に包んで揚げてみました。
この料理のいいところは、つまみ食いがバレないところです。
さてFF12。
ネブラ河の釣り、中流でさえもパーフェクトだせまへんorz
セロビ台地も「サビのカタマリ」かギルしか出てこないし、ここらでレダスを入れていっぺんクリアしようとお風呂で(←なぜ)決心しました。
レベルは72、72、69、69、69、69なので(上げすぎ)、クリアは楽勝…かな?
たいがいの敵には魔法が効くはずです。