[PR]
アクアクリニック
ADMIN
│
ENTRY
♪書物片手に育児中♪
タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。 現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF since2006/08/07
≪
2025.07
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
Entry Navigation
このページにある記事のタイトル一覧
(07/10)
[PR]
(03/20)
鳥取カニ旅行
(03/17)
チャリティーTシャツ
(03/15)
ユーカリのリース
(03/14)
クロスステッチ講座
(03/11)
とり野菜みそ!!
<<
*
85
*
86
*
87
*
88
*
89
*
90
*
91
*
92
*
93
*
94
*
95
*
>>
[PR]
2025.07.10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鳥取カニ旅行
2011.03.20
鳥取にカニ旅行に来ています。
こんな時に…と悩んだのですが、夫はこの旅行を楽しみに、
3ヵ月も休日出勤や深夜残業に耐えてきたので、
予定通り行きました。
そんなわけで、今回は随分前から宿を予約していました。
いつも結構ギリギリなのですが、今回、
早いといい宿が取れるんだなぁ、と実感。
当たり前ですが。
今回のお宿は、各部屋に露天風呂付きです!
カニづくしコースとしては値段は普通程度なのに
(夕食は大人2人分しか頼まなかったけど食べ切れないほど)。
部屋自体も広く、満足満足。
鳥取砂丘も満喫しました♪
PR
チャリティーTシャツ
2011.03.17
ネットで、生協で、職場で、募金箱を見ると募金してしまいます。
ただし、素姓の確かなところ限定。
申し訳ないですが、街頭でいきなり募金箱を出されても。。。
大変な被害だからこそ、1円も無駄にせず
被災者の方たちのところへ届けないと!です。
そして今日、生まれて初めて
チャリティーグッズを買ってしまいました!
某女性アーティストのTシャツです。
もちろんSサイズにしましたが、丈が長そう。
ユニセックスサイズなんかしらん?
ちなみに、彼女のCDは何枚か持っていますが
決して熱心なファンではないです。
いいの、Tシャツが欲しくなったの~。
実際にTシャツが送られてくるのは4月中旬以降だそうです。
忘れている自信があります。
ユーカリのリース
2011.03.15
1週間前の話を今アップ。
大震災に関しては、間違った情報を広めるようなことのないよう、
口をつぐんでいようと思っています。
近所の花屋さんでユーカリを買って来て(120円)、
リースを作りました。
参考にさせていただいたのは
こちらのページ
。
しかし、こんなふうにちゃんとはつくれませんでした。。。
でもね、自分の家に飾るものだから、これで満足なんです。
クロスステッチの先生もおっしゃってましたが、
自分でいろいろ作るようになると、既製品を見ても
「もっと安くで、自分で作れるかも」
と思って買わなくなるそうです。
本当にそうかも。。。
クロスステッチ講座
2011.03.14
カルチャーセンターの1日講座に申し込み、
クロスステッチのワンポイント刺繍をしてきました。
春休み前で、午後から図書の授業がなく、貸出もしていないので
ここぞとばかりに年休を取りました。
(異動のための片づけがあるのに。。。)
被災地のことを思うと、刺繍なんかする気分ではなかったのですが
申し込みは随分前にしてあったので行ってきました。
刺繍の柄も、糸の色も、自由に選べるので楽しかったです。
柄は「鍵」なんですが、鍵に見えますでしょうか?
講師の先生が
「表さえちゃんとクロスになってれば、裏はどうでもいいのよ。
気楽な気持ちでやりましょう」
とおっしゃってくださったので
本当に気楽にできました。
楽しかった♪
小1時間でできあがるのも嬉しいですね。
アルファベットのキットを購入したので、また作りたいと思います。
とり野菜みそ!!
2011.03.11
ついに!
とり野菜みそが!!
ひみつのケンミンショーに出たそうです。昨日。
見逃した。。。orz
これを機に、うちの近所のスーパーにも置いてくれないかな~♪
生協で買った分は、もう全部食べちゃったよ。。。
Prev
←
85
P
86
P
87
P
88
P
89
P
90
P
91
P
92
P
93
P
94
P
95
P →
Next
Counter
Calendar
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Booklog
せんたばの本棚 アフィはやってないのでご安心を
Category
カテゴリーを選んでいただくと、中央の「Entry Navigation」の欄に、そのカテゴリーの記事一覧が出ます。ご活用ください。
★日記 ( 325 )
★放送大学 ( 16 )
★京都 ( 16 )
★第1子関連 ( 181 )
★第2子関連 ( 122 )
☆彩雲国物語 ( 10 )
☆のだめカンタービレ ( 16 )
☆フルメタル・パニック ( 2 )
☆マリア様がみてる ( 4 )
☆Final Fantasy ( 28 )
☆遙かなる時空の中で ( 17 )
☆茅田砂胡 ( 4 )
☆ミステリー(ぽいもの含む) ( 10 )
★その他の本 ( 52 )
★芸術鑑賞 ( 23 )
★おうちのこと ( 142 )
★料理 ( 40 )
★植物 ( 71 )
★家づくり ( 4 )
★家族でおでかけ ( 82 )
#おしごと ( 89 )
♭ブログの管理記録 ( 11 )
携帯より投稿(のちほど分類し直します) ( 0 )
New Entry
面接授業全落ち
(03/09)
2021年度1学期の登録科目
(03/01)
2020年度2学期の成績発表
(02/18)
十二単衣を着た悪魔(映画)
(11/06)
面接授業の追加に挑戦
(10/23)
面接授業の当落数判明
(09/04)
2020年度1学期の成績発表
(08/24)
面接授業が登録できた!
(08/15)
2020年度2学期の登録科目
(07/11)
めっちゃ早く出願してみた
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
2021 年 03 月 ( 2 )
2021 年 02 月 ( 1 )
2020 年 11 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2020 年 08 月 ( 2 )
2020 年 07 月 ( 3 )
2020 年 04 月 ( 2 )
2020 年 03 月 ( 4 )
2020 年 02 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2018 年 09 月 ( 1 )
2018 年 08 月 ( 1 )
2018 年 07 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 1 )
2018 年 03 月 ( 2 )
2018 年 02 月 ( 3 )
2017 年 06 月 ( 5 )
2017 年 05 月 ( 1 )
2017 年 03 月 ( 1 )
2017 年 02 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 2 )
2016 年 12 月 ( 5 )
2016 年 11 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 2 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 4 )
2016 年 05 月 ( 4 )
2016 年 04 月 ( 5 )
2016 年 03 月 ( 9 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 7 )
2015 年 12 月 ( 2 )
2015 年 03 月 ( 3 )
2015 年 02 月 ( 2 )
2015 年 01 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 6 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 6 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 2 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 4 )
2014 年 01 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 2 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 4 )
2013 年 09 月 ( 7 )
2013 年 08 月 ( 7 )
2013 年 07 月 ( 6 )
2013 年 06 月 ( 4 )
2013 年 05 月 ( 3 )
2013 年 04 月 ( 3 )
2013 年 03 月 ( 9 )
2013 年 02 月 ( 7 )
2013 年 01 月 ( 7 )
2012 年 12 月 ( 6 )
2012 年 11 月 ( 5 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 10 )
2012 年 06 月 ( 8 )
2012 年 05 月 ( 8 )
2012 年 04 月 ( 3 )
2012 年 03 月 ( 16 )
2012 年 02 月 ( 12 )
2012 年 01 月 ( 14 )
2011 年 12 月 ( 23 )
2011 年 11 月 ( 18 )
2011 年 10 月 ( 21 )
2011 年 09 月 ( 14 )
2011 年 08 月 ( 19 )
2011 年 07 月 ( 18 )
2011 年 06 月 ( 22 )
2011 年 05 月 ( 15 )
2011 年 04 月 ( 11 )
2011 年 03 月 ( 13 )
2011 年 02 月 ( 11 )
2011 年 01 月 ( 16 )
2010 年 12 月 ( 15 )
2010 年 11 月 ( 7 )
2010 年 10 月 ( 15 )
2010 年 09 月 ( 8 )
2010 年 08 月 ( 18 )
2010 年 07 月 ( 12 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 13 )
2010 年 04 月 ( 18 )
2010 年 03 月 ( 21 )
2010 年 02 月 ( 19 )
2010 年 01 月 ( 15 )
2009 年 12 月 ( 22 )
2009 年 11 月 ( 19 )
2009 年 10 月 ( 20 )
2009 年 09 月 ( 16 )
2009 年 08 月 ( 14 )
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成
・夫
・カノン
(2005年初夏生まれの長女)
・マコト
(2008年秋生まれの次女)
Comments
しほ
→返信しました
(07/11)
みれい
→返信しました
(01/17)
ぽっちり
→返信しました
(07/20)
ひっき
→返信しました
(05/23)
みれい
→返信しました
(01/08)
みれい
→返信しました
(11/28)
みれい
→返信しました
(11/27)
ぽっちり
→返信しました
(10/13)
みれい
→返信しました
(10/03)
みれい
→返信しました
(10/02)
Trackback
Link
Egg*Station 素材サイトです
Mail to SENTABA
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
Calendar
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31