6年生が抽選に当たり、学年全員で観劇に行きました。
劇団四季の「ユタと不思議な仲間たち」を!
無料で!
うらやましすぎる!!
引率の先生方によると、本校を含む観賞児童の態度が悪くて、劇を楽しむどころではなかったそうですが…。
お風呂でカノンが
「カノンもうすぐお姉ちゃんになる」
などと、急に言い出しました(;^_^A
マジっすか!?
おそるべし、2歳児。
検査薬が使用可能になる時期がまだなので、本当かどうかすぐにはわかりません。
それくらい初期の初期なんですよ、本当だった場合でも。
とりあえず、予言が当たっていた時のためにブログに記録しておこう。
と、この記事を書いてます。
当たってなくてもご愛敬ってことでー。
明日は勤務先の運動会なんですが、練習では一度も降らなかった雨の心配が。
準備2回は勘弁です(>_<)
一家でホームセンターへ窓の補助錠を買いに行きました。
帰ってきたら、ベランダの窓が全開でした。
もちろん私たちの閉め忘れです。
ありえない。。。
ちなみに1階です。
被害がなくて本当によかった。
今朝は自転車で10分の駅に着いてから、家の鍵を忘れたことに気付き、取りに戻りました。
自転車を計30分こいで、朝から体力消耗。
そんな日に限って6時間中5時間も図書があるし(;^_^A
しかもうち3クラスは42人学級(>_<)
法律上は40人が上限なんですが、養護学級在籍の子と転校生が加わって、こんな事態に…。