カーステレオ
うちのカーステはCDをかけると自動的に録音してくれます。
録音された音源の中から「ランダム再生」というのができるのですが、これを選ぶと勝手にDJまでつけてくれます。
「コーヒーに関する豆知識」「○月×日生まれの有名人」「リフレッシュ方法」など、あたりさわりのない内容が多いのですが、さっきは
「ドライビングデートの真っ最中のお二人に、ムーディな1曲をお送りします。これを聴いて雰囲気を盛り上げてくださいね。お独りのかた、失礼しました」
などとのたまい、浜崎あゆみの「A Song for ××」をかけてくれました。
そんなDJは別に要らん~。
ランダム再生は、次に何がかかるか楽しみにできていいのですが、FFのオーケストラコンサートのCDから「オペラ マリアとドラクゥ」がかかった時は参った。
長いよ! 1曲終わる前に目的地周辺だよ!
CDによって曲名・アーティストなどのデータが全く入ってないのは手入力が大変です。
当然ですがコピーコントロールCDはダメですね。ああ面倒。PR