[PR]
神戸 美容整形
ADMIN
│
ENTRY
♪書物片手に育児中♪
タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。 現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF since2006/08/07
≪
2025.11
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
Entry Navigation
最新記事
のタイトル一覧
面接授業全落ち
(03/09)
2021年度1学期の登録科目
(03/01)
2020年度2学期の成績発表
(02/18)
十二単衣を着た悪魔(映画)
(11/06)
面接授業の追加に挑戦
(10/23)
面接授業の当落数判明
(09/04)
2020年度1学期の成績発表
(08/24)
面接授業が登録できた!
(08/15)
2020年度2学期の登録科目
(07/11)
めっちゃ早く出願してみた
(07/10)
<<
*
595
*
594
*
593
*
592
*
591
*590*
589
*
588
*
587
*
586
*
585
*
>>
[PR]
2025.11.14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買い物!!
2009.09.28
昨日は、夫に子どもをみてもらって、1人で買い物に出かけました。
まず、百貨店の小さいサイズの店へ。
もともとは阪急の3階にあったこのコーナー、
昨年の改装により6階に押しやられ、
今月の改装ではさらに
阪急から消えた
どこに行ったのか、さがしてみたら
阪神の4階に移ってました。。。
ブランドの数も減ってるし
アーガイルのニットを買ったら、フェアで15%OFF
これは大きい。大きいですよ、15%は。
ズボンも欲しかったんですが、高いのでやめました。
次にGAPでズボンを3本購入。
2本は予定通りですが、夏物ハーフパンツが1900円だったので3本に増加。。。
合計で、百貨店の1本分の値段でした。
ユニクロがあと1サイズ小さいのを作ってくれたらなぁ。。。
そのあとは雑貨三昧でした。
以前に購入したグラス、使い勝手がよかったので
追加購入しました。
以前に迷って買わなかったエピスマグも、
「これだけ長期間欲しいと思ってるんだから」
ということで2つ購入。
さらに、うちではあまり出番のないガラスのお皿も
買ってしまいました。
出番がない理由は、
食洗機に入れられないから
です。
が、りんごの形をしたそのお皿に一目惚れ
家に帰ってわかったこと。
自分でも驚くぐらい、ストレスが減っています。
1日中歩き回ったあとなのに、家事が苦にならない♪
育児でしんどいのは精神的なものが大きいんだなあ、
と実感しました。
こころよく送り出してくれた夫に感謝感謝です。
PR
彼岸花でした。。。
←
HOME
→
何が咲くかな
*COMMENT-コメント-
▽無題
せんたばちゃん、お久しぶり♪
育児家事お疲れ様です。今回はホントよい気分転換ができてよかったねー! 私もつい先日、前の職場の教え子が遊びにきてくれて産後初めての外食をしてきましたっ! 疲れたけど、「私ってまだ生きてるんだなー♪ まだまだこれからだよなー」なんてことを実感しましたよっ。 育児でかためられた生活って大変だよね~^^
△Re:無題
「産後初めての外食」って、、、ごんすーちゃん、よく今まで頑張ったねぇ!!
うちはマコトを連れて何回も外食してるよ~。
お互い、ゆるゆると頑張ろうね~。
▽リフレッシュ!
うわぁ、わかるーーー!
私も最近ずっと忙しくて、いつも使ってる化粧品が
切れても全然買いにいけず(百貨店で買っている)
この前やっと行って、カルテを見たら
5月から行ってなかった!
その間ずっと妥協した化粧品をコンビニやドラッグストアで
買って何とかしていた。
切れていた化粧品を全部一気に買ったら
スンゴイ額だったけど、
「要るものは要るし」とサックリ払いました。
そしたらスッゴク気持ちよかった…!
何故か女子力まであがったような気さえしてきて
ご機嫌に帰りました。
いいよねー、買い物。その時は化粧品購入と進物手配だけで
夫から電話がかかってきてしまい
ウィンドウショッピング出来なかった…。
今度はいついけるかなぁ。
△Re:リフレッシュ!
ひっきちゃん、いそがしかったんだねえ!
納得のいく買い物って気持ちいいよねー。
ほんでもって時間があっという間に過ぎちゃう。。。
また近いうちに行けるといいね!
▽無題
うんうん、相方の協力って大事だよねー。
うちも非常に協力的でありがたいんだけど、
最近本人が疲れがたまって風邪気味…
しかし我が家は雑貨は買えない、モノが多いから。
好きなのにー。
△Re:無題
相方さん、大丈夫ですか?
元気でいてくれることも、協力の1つだよねー。
モノ減らし、難しいよね。。。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Decoration:
Message:
Pass:
※編集時に必要です。
*TRACKBACK-トラックバック-
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
*
595
*
594
*
593
*
592
*
591
*590*
589
*
588
*
587
*
586
*
585
*
Counter
Calendar
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Booklog
せんたばの本棚 アフィはやってないのでご安心を
Category
カテゴリーを選んでいただくと、中央の「Entry Navigation」の欄に、そのカテゴリーの記事一覧が出ます。ご活用ください。
★日記 ( 325 )
★放送大学 ( 16 )
★京都 ( 16 )
★第1子関連 ( 181 )
★第2子関連 ( 122 )
☆彩雲国物語 ( 10 )
☆のだめカンタービレ ( 16 )
☆フルメタル・パニック ( 2 )
☆マリア様がみてる ( 4 )
☆Final Fantasy ( 28 )
☆遙かなる時空の中で ( 17 )
☆茅田砂胡 ( 4 )
☆ミステリー(ぽいもの含む) ( 10 )
★その他の本 ( 52 )
★芸術鑑賞 ( 23 )
★おうちのこと ( 142 )
★料理 ( 40 )
★植物 ( 71 )
★家づくり ( 4 )
★家族でおでかけ ( 82 )
#おしごと ( 89 )
♭ブログの管理記録 ( 11 )
携帯より投稿(のちほど分類し直します) ( 0 )
New Entry
面接授業全落ち
(03/09)
2021年度1学期の登録科目
(03/01)
2020年度2学期の成績発表
(02/18)
十二単衣を着た悪魔(映画)
(11/06)
面接授業の追加に挑戦
(10/23)
面接授業の当落数判明
(09/04)
2020年度1学期の成績発表
(08/24)
面接授業が登録できた!
(08/15)
2020年度2学期の登録科目
(07/11)
めっちゃ早く出願してみた
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
2021 年 03 月 ( 2 )
2021 年 02 月 ( 1 )
2020 年 11 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2020 年 08 月 ( 2 )
2020 年 07 月 ( 3 )
2020 年 04 月 ( 2 )
2020 年 03 月 ( 4 )
2020 年 02 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2018 年 09 月 ( 1 )
2018 年 08 月 ( 1 )
2018 年 07 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 1 )
2018 年 03 月 ( 2 )
2018 年 02 月 ( 3 )
2017 年 06 月 ( 5 )
2017 年 05 月 ( 1 )
2017 年 03 月 ( 1 )
2017 年 02 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 2 )
2016 年 12 月 ( 5 )
2016 年 11 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 2 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 4 )
2016 年 05 月 ( 4 )
2016 年 04 月 ( 5 )
2016 年 03 月 ( 9 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 7 )
2015 年 12 月 ( 2 )
2015 年 03 月 ( 3 )
2015 年 02 月 ( 2 )
2015 年 01 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 6 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 6 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 2 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 4 )
2014 年 01 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 2 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 4 )
2013 年 09 月 ( 7 )
2013 年 08 月 ( 7 )
2013 年 07 月 ( 6 )
2013 年 06 月 ( 4 )
2013 年 05 月 ( 3 )
2013 年 04 月 ( 3 )
2013 年 03 月 ( 9 )
2013 年 02 月 ( 7 )
2013 年 01 月 ( 7 )
2012 年 12 月 ( 6 )
2012 年 11 月 ( 5 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 10 )
2012 年 06 月 ( 8 )
2012 年 05 月 ( 8 )
2012 年 04 月 ( 3 )
2012 年 03 月 ( 16 )
2012 年 02 月 ( 12 )
2012 年 01 月 ( 14 )
2011 年 12 月 ( 23 )
2011 年 11 月 ( 18 )
2011 年 10 月 ( 21 )
2011 年 09 月 ( 14 )
2011 年 08 月 ( 19 )
2011 年 07 月 ( 18 )
2011 年 06 月 ( 22 )
2011 年 05 月 ( 15 )
2011 年 04 月 ( 11 )
2011 年 03 月 ( 13 )
2011 年 02 月 ( 11 )
2011 年 01 月 ( 16 )
2010 年 12 月 ( 15 )
2010 年 11 月 ( 7 )
2010 年 10 月 ( 15 )
2010 年 09 月 ( 8 )
2010 年 08 月 ( 18 )
2010 年 07 月 ( 12 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 13 )
2010 年 04 月 ( 18 )
2010 年 03 月 ( 21 )
2010 年 02 月 ( 19 )
2010 年 01 月 ( 15 )
2009 年 12 月 ( 22 )
2009 年 11 月 ( 19 )
2009 年 10 月 ( 20 )
2009 年 09 月 ( 16 )
2009 年 08 月 ( 14 )
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成
・夫
・カノン
(2005年初夏生まれの長女)
・マコト
(2008年秋生まれの次女)
Comments
しほ
→返信しました
(07/11)
みれい
→返信しました
(01/17)
ぽっちり
→返信しました
(07/20)
ひっき
→返信しました
(05/23)
みれい
→返信しました
(01/08)
みれい
→返信しました
(11/28)
みれい
→返信しました
(11/27)
ぽっちり
→返信しました
(10/13)
みれい
→返信しました
(10/03)
みれい
→返信しました
(10/02)
Trackback
Link
Egg*Station 素材サイトです
Mail to SENTABA
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
Calendar
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30