[PR]
神戸 美容整形
ADMIN
│
ENTRY
♪書物片手に育児中♪
タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。 現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF since2006/08/07
≪
2025.10
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
Entry Navigation
最新記事
のタイトル一覧
面接授業全落ち
(03/09)
2021年度1学期の登録科目
(03/01)
2020年度2学期の成績発表
(02/18)
十二単衣を着た悪魔(映画)
(11/06)
面接授業の追加に挑戦
(10/23)
面接授業の当落数判明
(09/04)
2020年度1学期の成績発表
(08/24)
面接授業が登録できた!
(08/15)
2020年度2学期の登録科目
(07/11)
めっちゃ早く出願してみた
(07/10)
<<
*
147
*
146
*
145
*
144
*
143
*142*
141
*
140
*
139
*
138
*
137
*
>>
[PR]
2025.10.26
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
復活
2006.12.09
マーラーではなく。
家族3人、ようやく復活いたしました。
↓の2つの記事は携帯から送ったんですよね。
文字の大きさは変えられませんが、便利です。
結局私だけがいまだスッキリ治らず、食欲がイマイチです。
油っこいものはまだ食べられません。
でも水曜日はテレビに食べ物が出てくるだけで吐き気をもよおしてましたから、それにくらべれば治ってきています。
それにしても今月はこの3日間食費ゼロだった上、実家から大量の野菜をもらったので、間違いなく予算を守れるでしょう。
余った予算で回転寿司に行こう、と画策中♪
もちろん完全復活してからですが。
PR
保育所2日目
←
HOME
→
そして夫も
*COMMENT-コメント-
▽祝復活!
せんたばさん、こんばんは!
体調回復してきて良かったね~♪
私も回転寿司に行きたくなってきたよ。
おととい、兵庫の得意先の忘年会に急遽行ってきたんだけど、食事が和食だったのです。
その中でちらし寿司が出て、具が錦糸卵とエビとガリでした。
夫はエビが苦手で、私はガリが苦手…。
というわけで交換したら、夫が
「ガリちらし…おまえは千秋か!」とツッコミを入れてきました。
ちょっと笑ってしまった。
それにしても、沙吾浄の服奇妙奇天烈すぎませんか?
原作でも可哀想なぐらい可笑しなスクリーントーンを服に貼られているけど
実際に映像で見るとすごいよね。
引き続きお大事に!
△Re:祝復活!
ひっきちゃん、ありがとう!
ダンナさまと仲よさそうでいいなぁ。
ホンマそんな気さくなダンナさまだとは思ってもみなかったので…。
沙吾浄の服、あんまりちゃんと見てなかった…私、イマイチ服装とかのおしゃれチェックは抜けまくりです。
本人がおしゃれじゃないからのぅ。
さすが、ひっきちゃんは見てるところが違うね!
▽お帰りなさい♪
無事のご帰還、なによりです。軽症でよかったね!本当に、あれは長引くときは長引くのよ~ 冬場になると、ママ友の中でも、公園の砂場で遊んだ子がほとんどかかっただの、インフルエンザの予防注射にいったら、その日に病院にいった子がほとんどかかっただの、嘔吐下痢症がはやってる、と聞くと、それだけでその場所は足が遠のくぐらい、みなが恐れている病気です。実際、前にも書いたけど、インフルエンザよりよっぽど私は嫌です。子供の熱が高くてぐったりしてると、親としては心配だけど、正直、できることは限られているので世話は楽。でも、嘔吐下痢症は、世話するものが大変だし(´~`;)
ちなみに、一昨年が年末にかかり、昨年は年始にかかりました。一昨年のは感染源はよくわからないけど、昨年のは、にののののんのお祖母様のいる長期療養型病院にお見舞い行った際に、どうもかかったみたいです。お見舞いの翌日にけいじりんがかかり、私、ばあちゃんがかかりました。おかげで、せっかく用意していただいていたカニ鍋なども、男たちがわびしくつっつくだけで、女ふたりはダウンとかいう、笑えない状態に。後日、お祖母様のいる病院でノロウィルスからくるウィルス性胃腸炎(嘔吐下痢症の本当の病名)がはやってると聞き、「そいつだ!」と確信したわけです。確かに、せんたばちゃんのかかりつけ医の先生がいうように、高齢のお年寄りには危険な病気。気をつけないとねえ、ほんとうに。なんとか、この冬、かからずにすみますように・・・・
△Re:お帰りなさい♪
ぽっちりちゃん、ありがとう!
軽症ですんでほんとにラッキーだったと思うわ。
今は手洗いと消毒に余念がありません。
ところで、実家から連絡がきて、私の祖父(=さーちゃんの曽祖父)にうつってしまったらしいです(>_<)
まあ、80歳とは思えないほど元気な人なので、大事には至っていないもよう。
祖父は「消毒しーや」という祖母・母の注意を無視していたらしいです。
本当に怖い病気だね。感染力強い!
▽おかえりー♪
大変だったね。子どもの病気って看病が手間かかるうえに必ず親にもうつるからいただけない(>_<)一家全滅(ダンナさんの症状は違うみたいだけど)はホントにきつい!
とにかく元気になったみたいでよかったです。さーちゃんの慣らし保育も再開だね。まあ、せんたばさんが復職してもしばらく休みみたいなもんだし、ゆっくり慣らしていくといいよ。今週は仕切りなおしで午前中保育だね。じゃあ18以降でまたお邪魔させてもらおうかなあ。
ドラマのだめは先週たまたま子どもたちが早く寝たのでテレビつけたらちょうど映ったのです(^_^;)ついそのまま見ちゃった。
ヒーローものの隊員に萌えるお母さんはO.Kなの?ふむ、じゃあ遠慮なく(誰に?)今日も朝一番からTVタイム、『ボウケンジャー』。チビは早く変身してほしいんだけど、母は変身してほしくないのでした(^。^)
ではではまだまだ冬本番、お大事に~
△Re:おかえりー♪
がんぽんさん、ありがとう~。
一家全滅からなんとか立ち直りましたが、こんなつもりではなく頼んでおいた生協&実家の野菜で、冷蔵庫はパンクしてます。
なのにまた今日も生協で野菜がやってきた…。
そうなの。
今週はまた午前だけの慣らし保育です。
来週は給食&お昼寝&おやつまで…ともくろんでいるので、大丈夫なはず。
でも21日は他の約束を入れちゃいました。
「チビは早く変身してほしいんだけど、母は変身してほしくないのでした」に大ウケしてしまった!
確かに!!
戦隊ものとかプリキュアとかラブベリーとか、そのうちお世話になるんだろうなあ。
あんまりお金のかかるのはやめてほしい…。
がんぽんさんも、お体に気をつけて!
*COMMENT FORM-コメント投稿-
この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Decoration:
Message:
Pass:
※編集時に必要です。
*TRACKBACK-トラックバック-
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
*
147
*
146
*
145
*
144
*
143
*142*
141
*
140
*
139
*
138
*
137
*
Counter
Calendar
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Booklog
せんたばの本棚 アフィはやってないのでご安心を
Category
カテゴリーを選んでいただくと、中央の「Entry Navigation」の欄に、そのカテゴリーの記事一覧が出ます。ご活用ください。
★日記 ( 325 )
★放送大学 ( 16 )
★京都 ( 16 )
★第1子関連 ( 181 )
★第2子関連 ( 122 )
☆彩雲国物語 ( 10 )
☆のだめカンタービレ ( 16 )
☆フルメタル・パニック ( 2 )
☆マリア様がみてる ( 4 )
☆Final Fantasy ( 28 )
☆遙かなる時空の中で ( 17 )
☆茅田砂胡 ( 4 )
☆ミステリー(ぽいもの含む) ( 10 )
★その他の本 ( 52 )
★芸術鑑賞 ( 23 )
★おうちのこと ( 142 )
★料理 ( 40 )
★植物 ( 71 )
★家づくり ( 4 )
★家族でおでかけ ( 82 )
#おしごと ( 89 )
♭ブログの管理記録 ( 11 )
携帯より投稿(のちほど分類し直します) ( 0 )
New Entry
面接授業全落ち
(03/09)
2021年度1学期の登録科目
(03/01)
2020年度2学期の成績発表
(02/18)
十二単衣を着た悪魔(映画)
(11/06)
面接授業の追加に挑戦
(10/23)
面接授業の当落数判明
(09/04)
2020年度1学期の成績発表
(08/24)
面接授業が登録できた!
(08/15)
2020年度2学期の登録科目
(07/11)
めっちゃ早く出願してみた
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
2021 年 03 月 ( 2 )
2021 年 02 月 ( 1 )
2020 年 11 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2020 年 08 月 ( 2 )
2020 年 07 月 ( 3 )
2020 年 04 月 ( 2 )
2020 年 03 月 ( 4 )
2020 年 02 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2018 年 09 月 ( 1 )
2018 年 08 月 ( 1 )
2018 年 07 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 1 )
2018 年 03 月 ( 2 )
2018 年 02 月 ( 3 )
2017 年 06 月 ( 5 )
2017 年 05 月 ( 1 )
2017 年 03 月 ( 1 )
2017 年 02 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 2 )
2016 年 12 月 ( 5 )
2016 年 11 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 2 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 4 )
2016 年 05 月 ( 4 )
2016 年 04 月 ( 5 )
2016 年 03 月 ( 9 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 7 )
2015 年 12 月 ( 2 )
2015 年 03 月 ( 3 )
2015 年 02 月 ( 2 )
2015 年 01 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 6 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 6 )
2014 年 06 月 ( 8 )
2014 年 05 月 ( 2 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 4 )
2014 年 01 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 2 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 4 )
2013 年 09 月 ( 7 )
2013 年 08 月 ( 7 )
2013 年 07 月 ( 6 )
2013 年 06 月 ( 4 )
2013 年 05 月 ( 3 )
2013 年 04 月 ( 3 )
2013 年 03 月 ( 9 )
2013 年 02 月 ( 7 )
2013 年 01 月 ( 7 )
2012 年 12 月 ( 6 )
2012 年 11 月 ( 5 )
2012 年 10 月 ( 4 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 10 )
2012 年 06 月 ( 8 )
2012 年 05 月 ( 8 )
2012 年 04 月 ( 3 )
2012 年 03 月 ( 16 )
2012 年 02 月 ( 12 )
2012 年 01 月 ( 14 )
2011 年 12 月 ( 23 )
2011 年 11 月 ( 18 )
2011 年 10 月 ( 21 )
2011 年 09 月 ( 14 )
2011 年 08 月 ( 19 )
2011 年 07 月 ( 18 )
2011 年 06 月 ( 22 )
2011 年 05 月 ( 15 )
2011 年 04 月 ( 11 )
2011 年 03 月 ( 13 )
2011 年 02 月 ( 11 )
2011 年 01 月 ( 16 )
2010 年 12 月 ( 15 )
2010 年 11 月 ( 7 )
2010 年 10 月 ( 15 )
2010 年 09 月 ( 8 )
2010 年 08 月 ( 18 )
2010 年 07 月 ( 12 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 13 )
2010 年 04 月 ( 18 )
2010 年 03 月 ( 21 )
2010 年 02 月 ( 19 )
2010 年 01 月 ( 15 )
2009 年 12 月 ( 22 )
2009 年 11 月 ( 19 )
2009 年 10 月 ( 20 )
2009 年 09 月 ( 16 )
2009 年 08 月 ( 14 )
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成
・夫
・カノン
(2005年初夏生まれの長女)
・マコト
(2008年秋生まれの次女)
Comments
しほ
→返信しました
(07/11)
みれい
→返信しました
(01/17)
ぽっちり
→返信しました
(07/20)
ひっき
→返信しました
(05/23)
みれい
→返信しました
(01/08)
みれい
→返信しました
(11/28)
みれい
→返信しました
(11/27)
ぽっちり
→返信しました
(10/13)
みれい
→返信しました
(10/03)
みれい
→返信しました
(10/02)
Trackback
Link
Egg*Station 素材サイトです
Mail to SENTABA
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
Calendar
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31