忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Entry Navigation
<< *45*46*47*48*49*50*51*52*53*54*55* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お御輿

この週末は私の実家に帰っていました。
秋祭りがあり、お御輿を見てきました。
カノンも楽しかったようなので、よかったよかった。

私の父にもようやく慣れたみたいで、遊んでもらっていました。
今までは、なぜか私の父を異常に怖がってたんですよね~。
3ヵ月違いの従妹とも、ようやく「一緒に遊ぶ」って感じになってきました。
おててをつないで歩いている二人の姿はめちゃめちゃかわいかったです(*^_^*)

PR

毎週録画

10月になって、ビデオの毎週録画予約をしている番組が急に増えました。
うちのテレビ、ついこの間まで画像の乱れが激しかったのです。
原因は、2本の導線を巻きつけるタイプ(いつの時代や)だったのに、カノンに1本切られていたからです。
つかまり立ちの時(=1年半以上前)に、つかまられてご臨終。
でも何とか見られていたので放っておいたのですが、いよいよダメになってきたので、交換してもらいました。
ようやく同軸ケーブルになりました。
時代は地上波デジタルですけどね。。。
それでなんとなくテレビを見る気になってきたわけです。
9月までは彩雲国物語1本だけだったのが、ガンダム00が追加され、ガリレオもなんとなく追加。
有閑倶楽部は迷ったけれど、見る暇がない!ということで思いとどまりました。
どれくらい見る暇がないかというと、実は私たち夫婦、古畑任三郎の最後の3本をまだ見終わってないんです。
放送はいつだったっけ?というくらい古い録画です。
「新春ドラマスペシャル」ですが、今年ではないはず。
犯人役が石坂浩二の分とイチローの分をやっと見終わって、今松嶋菜々子のを見てます。
が、ガンダムが始まってしまい、続きはいつ見られるのやら。。。
そして録るだけ録ってるガリレオはいつ日の目を見るのか。

目標40キロ

1週間、記事を書いてませんでした。
なんせ今週はずっと、体調が低空飛行だったのです。
なので「仕事と家事をさっさと終わらせてカノンと同じ時間に寝る」だけの生活を毎日続けていたのです。
記事は携帯からも書けるのですが、なにせ上記のような生活なので
ネタがない(笑)
小学生が「日記に書くことないよー」と言う気持ちが痛いほどわかりました。

規則正しい生活をしたので、なんとか仕事は休まずに行けました。
が、金曜日から今度は咽喉が痛い。
別の風邪です。
なんと弱っちい体…。
カノンの妊娠前44キロ→出産直前51キロ→出産4日後44キロ→いつのまにか37キロ
並みの高学年女子より軽い私。
やっぱり40キロないのは問題があるよなぁ。
と思うので、40キロ目指して太ってみようかと。
もちょっと健康になりたい。

本末転倒

一家でホームセンターへ窓の補助錠を買いに行きました。
帰ってきたら、ベランダの窓が全開でした。
もちろん私たちの閉め忘れです。
ありえない。。。
ちなみに1階です。
被害がなくて本当によかった。

今朝は自転車で10分の駅に着いてから、家の鍵を忘れたことに気付き、取りに戻りました。
自転車を計30分こいで、朝から体力消耗。
そんな日に限って6時間中5時間も図書があるし(;^_^A
しかもうち3クラスは42人学級(>_<)
法律上は40人が上限なんですが、養護学級在籍の子と転校生が加わって、こんな事態に…。

うさこちゃんとどうぶつえん

わりと有名な絵本です。
シリーズの中の1冊。
カノンのお気に入りです。
もちろんずっと前から存在は知っていましたが、子どもを産んで初めてきちんと中身を読んでみたら、これがツッコミどころ満載なのだ。
Counter
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31