忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Entry Navigation
<< *31*32*33*34*35*36*37* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予防接種

カノンにおたふくかぜの予防接種を受けさせました。
10月にポリオ2回目、11月に水疱瘡、1月に三種混合…と予定はいっぱい。
インフルエンザの入る余地なし、かな?
PR

親と子の管弦楽コンサート

に行ってきましたー。
シティフィルから、ヴァイオリン・チェロ・オーボエ・クラリネット・ホルン・ピアノの奏者が出張してきて六重奏。
久々に生の音楽を堪能しましたv

ゴーヤー

昨日の晩ごはんはゴーヤーチャンプルーでした。
実はカノンはゴーヤーが大好き。
最初手を出した時は、すぐべーっと吐き出すだろう、と思ったのですが、ゴックンして「おいしー」のポーズ。
次々に口に入れるので、大丈夫かな?と思っていたら、なんだか口の中がいっぱいで苦しそう。
出させてみると、なんと半月切りのゴーヤーが4個も出てきたうえ、まだ口に入っている!

カノン語

下の記事は誤解を招くおそれがあるので、訂正。
カノンまだ「眠い~~」としゃべったりはしません。
様子からわかるだけです。
「ぎゃー」と泣いてます。
というわけで、今日のテーマはカノン語。

散歩

まったり生活2日目。
カノンと近所に散歩に行きました。
なかなか思い通り歩いてくれません。
でもまあ、今日はわりと歩いたほうかな~~。
カノンは小石が好きなので困ります。
公園でも砂は食べないのですが、小石を食べます;
そっちのほうが窒息の危険があるからやめてー。
今日はセミの死骸を踏んづけました(><)
(その靴を脱がせるのは誰だと思ってんのー!!)
と蒼白になったのですが、直後セミが飛び立って、一安心。
でもすぐに落ちてきたとこをみると、寿命…?

Counter
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31