忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Entry Navigation
<< *29*30*31*32*33*34*35*36*37* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

園庭開放

保育所の園庭開放に行ってきました。
実は第1希望の保育所なのですが、6月の時点ですでに定員オーバーらしいです。
でもまあ、保育所の雰囲気などがわかって良かったです。
子どもたちが楽しそうなので安心しました。
PR

昨日・今日はお天気が悪かったので、久しぶりに子育て支援センターで遊んできました。
ボールプールが復活していて嬉しかったです 。
東日本は大変な雨だそうですが、そちら方面の方、大丈夫ですかー?

水疱瘡

カノンがみずぼうそうの予防接種を受けました。
9/5おたふくかぜ、10/4水疱瘡、11/6ポリオ(予定)と、かなりタイトなスケジュールです。
(生ワクチンは4週間あけなければならないのです)

初乗り~

カノン自転車に祝☆初乗りです。
カノンはブランコやシーソーや木馬が大好きなので、自転車を怖がる様子は全然ありませんでしたが、ヘルメットはちょっと嫌みたいです。

自転車

子どもを乗せられる自転車を購入しました。
通常の自転車に台を取り付けるのではなく、最初から子ども乗せ用に設計されているタイプです。
ハンドルがU字型になっていて、前かごの位置に子どもを乗せるかごがついています。
Counter
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31