離乳食教室で知り合ったママ友さん2組と、室内遊技場へ行ってきました。
いや、そんな古風な名前ではないのですが、適当な言葉が見つからなかったもので…。
料金は、大人1日500円、子ども1時間600円。
って、おいおいどんなあこぎな商売してんのやー!!
子ども1時間より大人1日のが安いんですよ!?
でも終日プランがあって、そっちは大人500円、子ども1000円。
1時間以上いる気なら、間違いなく終日プランのほうがおトクです。
しかーし! ネットではレストランもあるというようなことが書いてあったので、お昼過ぎまで遊ぶ気マンマンだったのですが、売店しかなかったのが大誤算。
近くのスーパーにお弁当を買いに行こうにも、再入場不可。
空腹で子どもたちの機嫌が悪くなり、結局1時間半で出ました(T_T)
遊ぶ施設はなかなか良かったのに、遊びきれなかったのが悔しい~。
ドレスを着せて写真を撮るコーナーがあって、1着までは無料だったので、カノンにドレスを着せました。
いつの間にそんなことを覚えたのか、カメラを構えて「カノン、ニコッして~」というと、首をちょっと傾けて笑顔。
でもデジカメを忘れたので、友達ので撮ってもらうしかなかったのです。
データをもらわなければ!
中学高校の同級生&1年後輩&2年後輩が、日曜日に遊びに来てくれるそうです。
嬉しいな♪
何ヶ月ぶりのお客さまかしら?
8月29日のばあば・ひいばあば以来かも。
それって身内やし、ほんま友達少ない夫婦やな…。
ママ友さんとこにも行くばっかりやもんなー。
「来て」って言われていつもほいほい行くのですが、こっちから「来て」って言いにくいのです。
だって「来て」って言って断られたら、悲しーくなりませんか?
はぁ…なんでこういうとこだけ引っ込み思案やねん私!
現実の私を知ってる人から見たら、驚きでしょうな…。
カノンは私たちの行動をとてもよく見てるなー、と思うことがしばしば。
①うちは和室のこたつ机で食事をするのですが、カノンの攻撃に対する防衛策として、食べ終わったお皿はすぐにシンクに運んでいたのです。
すると、あいたお皿があるとカノンがシンクまで持って行ってくれるようになりました。
でも、シンク前で受け取ってあげないと、シンクに放り込まれます。
樹脂製のお皿はいいけど、割れものは要注意。
②脱いだ服を洗濯かごに入れに行ってくれます。
夫が脱ぎ散らかしたくつしたも入れてくれるので便利です。
でも、まだ洗わないものや洗ったばかりのものまで入れてくれるので、要注意。
③おもちゃ用のハンカチをティッシュの空き箱にいれてあるのですが、1枚づつ取り出して、なんと鼻をかんでいました。
でも、本当に鼻水が出ている場合は要注意。
④「おむつ替えよ?」と言うと、おむつバケツの上からおしりふきをおろしてくれます。
替え終わったあとは、ちゃんと元の位置に乗せてくれます。
でも、肝心のおむつ替えの時は暴れたりしていい子ちゃんじゃないので要注意。
⑤朝、ふとんを上げていると、枕を持ち上げて渡してくれます。
⑥「ミルク飲む?」と聞くとミルクの入っている棚を開けてくれます。
でも、同じ棚のお菓子にすぐ気をとられるので要注意。
⑦PS2のコントローラーをいっちょまえに操作して、モンスターを倒してくれます。
でも、必要のないホイミをかけてくれたりするので要注意。
また700のキリ番を自分で踏んでしまった…orz
私も子どもを産んで初めて知った病名なので、ちょっくら解説を。
高熱が3日ほど続いたあと発疹が出る病気で、子どもの高熱といえばまずこれを疑うほどポピュラー。
薬は時間だけ。特に心配ない。
とまあそういう病気があるのですが、今回のカノンは…月曜から水曜まで3日間高熱。今日になって発疹が出る。
おいおい、風邪じゃなくて突発かい!?
謎な点①咽喉が赤かったし、鼻水も出た
謎な点②耳のうしろのリンパが腫れていない
謎な点③発疹が顔だけ
うーむ。熱で汗をかいていたから、あせもかな?
ともかく、ほぼ完全回復です。良かった!
FF12、クリアしちゃいました。
バハムートに突っ込んでから、すべてのムービーをとばすことなく見てボス戦3戦してもTheEndまで1時間。
ゾディアークや魔神竜のほうがはるかに強かった。わかっていたことですが。
自転車で15分ほどの公園へ、薔薇を見に行ってきました。
春ほどではないけれど、なかなか良かったです。
カノンは「花より落ち葉」でしたが、途中何度か薔薇にバイバイしていた(←謎)ので、まあそれなりに堪能したのでしょう。
午後からは、自転車で10分ほどの公園へ。
ダブルヘッダーのせいか、夜になってカノンが熱を出しています。
熱以外はなんともないようで、コテンと寝てしまいました。
明日の様子を見てから、病院に行くかどうか決めようと思います。
今日のFF12日記。
ひたすらレアモンスター狩り。
大灯台の4匹は全部遭遇。
ゾンビロード・アベリスク・メルティゼリーにもやっと会えました。
アスピドケロンにも会って、ヒヒイロカネを盗んで逃げてきました。
が、相変わらずランペイジャーとジャガーノートに会えません。
レベル77が4人、76が2人。
明日はゾディアーク戦か!?
だけどヘネ奥にちょっと行ってみて、萎えそうになりました。
ゾディアークまでが遠すぎる…求ム、セーブポイント…テレポスフィアなんて贅沢は言わないからさ…。