忍者ブログ

♪書物片手に育児中♪

 タイトルの意味は「育児書を参考にした子育て」ではなく、「子どもの相手をしながらまったり読書」てことです。「まったり読書の合間に育児」にならないよう鋭意努力中……。  現在のハマリもの→彩雲国・のだめ・フルメタ・マリみて・FF   since2006/08/07

2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Entry Navigation
<< *2*3*4*5*6*7*8*9*10*11*12* >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒヤシンス

今シーズン、初めてヒヤシンスの水栽培に挑戦しました(o^-^o)

暖冬の影響か、もう咲いてしまいました。

後ろに写っているのは、七草粥です。



PR

尺取り虫

ベランダの青じそ(毎年こぼれ種から芽が出る。スバラシイ)に
尺取り虫がやってきました。

c24eef0d.jpeg

みごとな擬態!
どこにいるかわかります?
青じそ入り鶏つくねを作ろうと、20枚くらい収穫していて
あやうく彼(彼女?)を切りそうになり、初めて存在がわかりました。

確かに気配はあったんだよなあ・・・
写真にも写っていますが、プランターにフンが落ちていたり、
葉っぱが半分なくなっていたり。

1か月くらい前、青虫くんが大量に発生した時は、
彼らがとても小さいので、葉脈を残して食べるし、
フンも小さくて軽いので葉っぱの上に残ったままだし、
すぐ「あっ、ここにいるな!」とわかったのですが
尺取り虫くんは大きいので、葉っぱがまるごとなくなる
=そこには本人は隠れていない。
フンも大きくて重いので地面に落ちるから見えにくい。
本人は擬態の名人。
・・・ということで、こんなに大きくなるまで気づきませんでした・・・

青じそは、毎年、採りきれないくらい茂るので
1匹ならまあいてもいいか、と大きく構えていたのですが
ここ数日でどんどん大きくなっている
=食べる量がめちゃくちゃ増えている、気がします。

どうしようかな。
茎ごとそのへんの草むらに移動させるか。
シャクガに変態するのを待つか。
(でもここに卵を産みに戻ってこないで!)
娘たちも楽しそうに毎日観察しているし、
あの青じその食べっぷり! なんとなく鼻が高い(笑)
我が家のしそ、おいしいってよくわかってるやん!みたいな。



てんとうむし捕獲

滋賀旅行からの帰り際、琵琶湖畔でてんとうむしを発見。
捕獲して家に連れて帰ってきました。
ベランダのアブラムシに天敵登場です!
これでちょっと減ってくれるといいのだけど・・・
飛んで行ってしまわないように、ネットをかぶせてあります。
今のところ、飛ぼう飛ぼうとネットをよじ登るばかりで、
肝心のお食事シーンは見られません。
ネットの情報では1日100匹食べるらしいです。
(うちにはいろんな図鑑がありますが、昆虫図鑑だけはナイ。
 イニGが載っているというとカノンが嫌がった・・・)

水仙が咲きました


ずーーーっと植えっぱなしの鉢から
今年も水仙が咲きました~。

例年になく、花の数が多くて幸せです。
何が良かったのだろう・・・?
まったく不明なので、来年にいかせませ~ん・・・

横からチューリップも芽を出しています。
去年はアブラムシにやられてしまって咲かなかったので、
今年は早め早めに対策しようと思います。

球根の花はかわいいなぁ。
何より、こんな寒い時期に咲いてくれるのがけなげ。



さなぎ


しその葉に、小さい青虫がいっぱいついていたので、
葉っぱごと切って捨てる作業をしていたら。。。
こんな立派なさなぎを発見。
申し訳ないけど、このさなぎがくっついていた葉っぱは
すでに切り落とした後だったので、とりあえず置いています。

実は。先日、小松菜に大きな青虫を発見して
「ぎゃ~~!! 取って取って~~!」
と大騒ぎして、夫に捨ててもらったのですが。
3日くらいして、
「小松菜って言っても、もう花も終わって、種を取るためだけに
 置いてあるんだから、青虫が食べても良かったんだよな~」
と後悔し、
「なあ、あの青虫、もう死んでるよねぇ?」
と言ったら、
「どうやろな」
と、夫が青虫の入ったビニール袋をゴミ箱から出してきてビックリ!
なんと、さなぎになっていました。
夫いわく
「こういうこともあろうかと、ちゃんと空気入れて、エサも入れておいた」
確かに、小松菜の茎が入っていて、
その表面の緑のところが、ほぼ完全に食べつくされていました。
というわけで、こちらのさなぎも現在ベランダで羽化を待っています。
夫よ、ありがとう~。
さなぎよ、ごめんよ~。


どうやら、今日しそで発見した青虫のほうが、先に蝶になりそうな気配。
というか、この2つのさなぎ、どう見ても同じ種なのですが・・・
なんで、付いている植物が違うんだ??
蝶は種類によって、食べる葉っぱが決まっているはず。

職場で調べたところ、アブラナ科(キャベツとか小松菜)に付くのは
モンシロチョウだそうですよ。
楽しみ楽しみ。

ていうか、さっきもモンシロチョウがベランダ飛んでました。
いや、もう卵は要らないから・・・
Counter
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Booklog
せんたばの本棚  アフィはやってないのでご安心を
New Entry
(03/09)
(03/01)
(02/18)
(11/06)
(10/23)
(09/04)
(08/24)
(08/15)
(07/11)
(07/10)
Search
ブログ内を検索
Back Number
Profile
HN:
せんたば
性別:
女性
職業:
公立中学校の司書
趣味:
読書 合唱
自己紹介:
家族構成

・夫

・カノン
 (2005年初夏生まれの長女)

・マコト
 (2008年秋生まれの次女)

Comments
(07/11)
(01/17)
(07/20)
(05/23)
(01/08)
(11/28)
(11/27)
(10/13)
(10/03)
(10/02)
Trackback
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30